秋まつり
5日は子どもたちが楽しみにしていた秋まつり。朝から聞こえるお囃子にワクワクが止まりません。園庭に集合すると、どこからともなく聞こえてくる「わっしょい!わしょい!」の声。先日に引き続き大きなおみこしが再び登場。子どもたちもつられて「わっしょい!わしょい!」と園庭に元気な声が響き渡りました。エビカニクス音頭・もったいないばあさん音頭を踊った後はお店屋さんの開店です。今年は縦割りのペアで園内のお店屋を回ります。赤組青組の手をしっかりつなぎ黄組さんがリーダーで各コーナーを回り楽しみました。「今度はどこ行きたい?」と聞き常に赤組ファーストで回ってくれた黄組・青組。楽しい時間を過ごしました。給食はおまつりメニューです。ワンプレートに焼きそば・唐揚げ・お野菜パン、そしてカップに入ったポテト。屋台で食べる雰囲気を味わいました。
- 先生おみこし登場!
- エビカニクスでパパンがパン!
- こんにちは!たごさく君
- はじまるよ!秋まつり
- もも組 ワッショイ!
- 赤2組 ワッショイ!
- どこから行こうか?
- お宝探し!み~つけた!
- たくさん倒したぞ~!的あて
- ピザのトッピングしたよ
- 何本たおせるかな?ボーリング
- お楽しみ給食
- おいしかったね!
- 危険生物に気をつけろ!飛び石渡り