実りの秋・食欲の秋
秋も深まってきました。園の畑では案山子に見守られながらお野菜がすくすく育っています。収穫も始まりました。イモムシのお腹に収まったお野菜もありましたが、まだまだ収穫が楽しめそうです。
先日はこども園恒例のさんま焼きがありました。年長児がミールケアさんからおいしいさんまの見分け方や命を頂くお話を聞きました。お家で話題にあがったかな?
園内も地域の方々が持ち寄ってくださったお花や葉付き里芋が飾られて、まるでお花屋さんのようです。また年長児でやりたい子を募り行った「木の実であそぼう」ではかわいい作品がたくさんできました。秋を満喫しています。
- 案山子のだごさくどん。
- 大根が大きくなってきたね
- 赤ちゃんピーマンができている!
- ラディッシュ収穫
- いつできるかな~?干し柿
- わぁお花いっぱい!
- どこに里芋が隠れているんだ?
- あったあった!たくさんついてた
- さんまにも血が流れているんだよ
- おいしく焼けました
- 何作ろうかな?
- ボンドつくかな~?
- みどりっこギャラリー1
- みどりっこギャラリー2